最初は単純にショップに行ってカラコンを探していた時に、佐々木希さんの着用画像が可愛くて目に留まったことがきっかけです。また、友人が使っている事を知っていて、綺麗な発色だなと思っていたので購入しました。私は黒目がかなり濃い黒で、カラコンを付けても思ったような発色にならない事が多かったのですが、FLANMYは他のカラコンよりも見本の発色に近い発色になってくれるところが気に入ってます。着色範囲も不自然過ぎずナチュラル過ぎずで、メイクしっかり目の時はもちろん、ノーメイクの時でも浮かないのでうれしいです。きなこロールとハニートーストを使い分けていて、ナチュラルな仕上がりがいい日はきなこロール、がっつり盛りたい日はハニートーストで気分を変えています。続々と新しいカラーが展開されているのもうれしいポイントです。まだ付けた事がないカラーもたくさんあるので、つけてみるのが楽しみです。しっかり目のフチのデザインと、淡いフチのデザインと種類が多く展開されていて、飽きが来ないです。また、他のブランドのカラコンは付けていると目が疲れやすかったり、すぐに乾燥するので目薬をさす必要があり、その際にメイクが落ちるので面倒に感じていたのですが、FLANMYは含水率が高く、目薬の使用頻度もかなり少なくなりました。エッジデザインというレンズの形状をなめらかにするデザインを採用しているようで、装着感もほぼないです。ワンデイなのもケアが必要なく忙しい日でも助かっています。
ドン・キホーテで2箱購入すると1箱ついてくるキャンペーンがやっていて、リピート買いしている私はかなり嬉しかったです。友人と度数が同じなので、いろんなカラーを試す事もできています。カラー展開が豊富でどのカラーも魅力的でかわいいので、今後全種類使用して、自分の一番のお気に入りを見つけようと思っています。また箱のデザインも他のカラコンブランドに比べておしゃれで可愛いので、購入する時に気分が上がります。
FLANMY(フランミー) - デザインアイデンティティ:カラコンから読み解く個性診断
FLANMY(フランミー)
初めての人向け
- 瞳の色が人を惹きつける心理
- 瞳の色が伝えるコミュニケーション力
- 瞳の色に合わせたパーソナルカラー診断
- 瞳の色で選ぶ!パーティーメイクアイデア
- 自然派志向者のためのオーガニックカラコン
- カラコンを活用したハロウィン特集メイク
- カラコンで変わる顔の印象と相手の反応
- カラコンで挑戦するアートメイク
- カラコンで叶える大人の色っぽメイク
おすすめ商品
- TOPARDS(DateTopaz)
- BELLSiQUE 1day
- アイシクル(EYECICLE)ワンデー
- mimuco (ミムコ)
- みんカラ(SAKURA Brown)
- フェアリーワンデーニュートラルシリーズ
- mimuko(pia)
- Bambiシリーズ
- FLANMY(フランミー)
- coeur 1Day(Etia. )
- アイジェニック シマーショコラ
- エバーカラーワンデーナチュラル
- TOPARDS 指原莉乃監修
- 宮脇咲良プロデュースのモラク
- エンジェルカラー (T-Garden)
- シンシア1day s クレシェ
- mimuco
- トパーズ 指原莉乃プロデュース
- eRouge
- トパーズ デートトパーズ
- ワンデーアキュビューディファインモイスト
- 渡辺直美プロデュースの玉こんにゃく
- loveil
- オーレンズ アイライターグローイブラウン
- BELLSiQUE
- フレッシュルックカラー
- OLENS(オーレンズ)
- (ピア)トパーズ
- アンジョルノ マンスリー
- チューズミー(ゆうこすイメージモデル)